JavaScriptを有効にしてください

ゲーマー長年の夢叶う。本当のカジュアルゲーミングPC、Alienware x14

 ·  ☕ 5 分で読めます

どうも右ねじです。
今回も Alienware体験モニタープログラム で、
発売当時ヒカキンさんのCMでも話題となった
「Alienware x14」 の体験レビューとなります。

Unboxing / 開封

化粧箱

黒い化粧箱を開封すると中に透明感のある白い化粧箱。
二重に守られた中から現れるエイリアンロゴと「14」の刻印。
ノートパソコンとしては排熱構造のために奥行きがあります。
このため市販のリュックやPCケースの中には、構造上入らないものがあるかもしれません。

Spec / 構成

Model Alienware x14
CPU 第12世代 インテル® Core™ i7-12700H
14Core/20Thread, Turbo Boost:4.7GHz
Operationg
System
Windows 11 Home 日本語
Memory 16GB 5200MHz
Storage 512GM NVMe SSD
Graphics NVIDIA🄬 GeForce RTX™ 3060 6GB GDDR6
Display 14インチ FHD (1920 × 1080) 144Hz 3ms
ComfortView Plus,NVIDIA G-SYNC,Advanced Optimus 搭載 搭載
Size 高さ : 14.50mm   幅 : 321.50 mm   奥行き: 262.77 mm
Weight 約 1.841 kg

RTX3060Laptopを搭載していながら、14インチ1.8kgという携帯性抜群なサイズ。
触ってみると、流石に感動せざるを得ませんでした。

自分が数年前に購入した、Inspiron14Ryzenモデルと、横幅はピッタリ同じ。
今年の福袋で購入した、ROG STRIX G15と、奥行きがピッタリ同じ。
そのどちらよりも高性能で、圧倒的に美しい製品です。

①USB Type-C②イヤホンジャック③HDMI 2.1④USB Type-A 3.2 Gen1⑤MicroSD⑥USB Type-C〈Thunderbolt 4, USB4〉⑦USB Type-C〈Thunderbolt 4, USB4〉
: ①USB Type-C②イヤホンジャック③HDMI 2.1④USB Type-A 3.2 Gen1⑤MicroSD⑥USB Type-C〈Thunderbolt 4, USB4〉⑦USB Type-C〈Thunderbolt 4, USB4〉

ALIENWARE時代から継続で、このx14も全てのポート類が背面に集中しています。
PowerDelivery対応のType-Cとは別に、
USB4にもThunderbolt4にも対応しているType-C端子が2つ用意されているため、
転送速度を必要とする機器を接続する際も余裕があります。
ゲーム専用にするもよし、大容量SSDや各種インターフェースを接続して
どこでも編集ができるワークステーションにすることもできます。

さらにこのx14だけは、Alienwareシリーズの中でも唯一、充電ケーブルがUSB Type-Cオンリーになっています。
自分の環境で試したところ、少なくとも60W以上のものであれば、充電されていくことを確認しました。

60W以上だったらこういった小型のアダプタも潤沢にありますので、
PC本体と合わせて2kg以下という手軽さが簡単に実現できます。
移動の多いクリエイターにとってはかなりの負担軽減になるのではないでしょうか。

Performance / 性能

Intel Core i7-12700H × Nvidia GeForce RTX3060の性能は流石のもので、
1080pUltraのApex Legendsで140fps以上出るスコアとなりました。
背面ポートに有線LAN端子が無いのですが、附属品のType-C to Ethernetアダプターで接続できます。

ゲームに適しているか厳しい基準で審査される、G-SYNCに認定されている
144Hzのモニターとの組み合わせにより、Cyberpunk2077への没入感は充分でした。

それに加え、例えば映画やドラマを視聴するときなど
Dolby Vision™による鮮やかな映像表現・Dolby Atmos®の臨場感あるサウンドが
かなり価値を感じられるようになりました。
従来のAlienware・XPSシリーズの欠点だった、薄くて残念なスピーカーのイメージは
もう払拭されたといっていいと思います。

ただし流石に高負荷ゲームプレイを長時間こなすのには、キーボードが熱くなりすぎるのと
ファン排気音が大きすぎるため、ヘッドホンとコントローラーは必須だと感じました。

個人的に良いと思ったのは、Windows Hello認証の速さでした。
初めて体験してみたんですが、こんな速いんですね。
ログインするのが速くなる × セキュリティ向上が見込めるなら、
ゲーマーでもクリエイターでも大きいメリットを感じられそうです。

Summary / 結論

過去に「XPSシリーズはクリエイターに適している」と何度か書いたとおり、
Alienwareシリーズは明確にゲームに注力している、という見方は変わっていません。
その上で、mから始まるダークグレーのパワフルモデルとは別に、
xから始まる白銀の超薄型モデルが2022年より増え、2023年3月時点でx14、x15、x17のサイズが存在します。

Alienware x14は今回レビューさせてもらった通り、ガチのゲームも余裕で遊べつつ、
薄く軽く、ゲーミングノートとは思えない携帯性を実現しています。

数年前まではゲーミングノートPCは、超デカくて超重い割にそこまでグラよくなかったのが、
今はこんなに持ち運べるサイズになっていんだ、と全人類に驚いてほしいです。

なんならAlienware公式Youtubeチャンネルに上がってる動画に出てきた、
専業コンテンツクリエイターは旅行中もゲームやるらしい

旅行中・移動中にゲームをしたり、写真や動画を編集したりすることは
ゲーマー・クリエイターの夢ではありましたが、
相当気合の入った人じゃなければ追えない、遠い夢でした。

Apex Legendsの流行によってPCゲーム人口が爆発的に増加し、
Steamの最大同時接続ユーザーが3300万人というタイミング。
“本当の意味で"カジュアルにゲームを楽しめるAlienware x14を、
時代を象徴する1台として、ぜひ注目してもらいたいと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
よければいいね、RTお願いします。

共有

右ねじ
著者
右ねじ
Web Developer