AmebaowndのInstagram画像連携障害が解消されないまま1年が過ぎようとしている
· ☕ 8 分で読めます
どうも右ねじです。
表題の件、利用者の中でも気づいている人は気づいているのですが、
なかなか気づきにくい障害が発生しています。
発生している障害について
昨年10月26日に報告された、Amebaownd でInstagram連携に障害が発生している件。
症状の説明が無いので、どういったことが起きているか説明します。
どうも右ねじです。
表題の件、利用者の中でも気づいている人は気づいているのですが、
なかなか気づきにくい障害が発生しています。
昨年10月26日に報告された、Amebaownd でInstagram連携に障害が発生している件。
症状の説明が無いので、どういったことが起きているか説明します。
右ねじです。
気づいたら8月も終わりそうになっています。
今年の夏も、コロナがあった関係で特にどこにも行ってません。
また、異動先の部署のシステムが結構休日でもトラブル発生するので、
友達と食事行こうとしていても、その対応のためドタキャンしてしまったりと
例年より休めなかったなぁ…
こういうときは幸福だった記憶を思い返すことで、楽しい気分をダビングしましょう。
ある男が、孤島にやってきた。
名を、後藤と言った。
骨董品を扱う商店を営んでいたが、
仕入れた品が尽く売れず
「休んでいたほうが儲かるんじゃないか」と妻に小言を言われ
まるごとほっぽって来てしまったのだった。
黛灰のアーカイブサイト:黛灰.vlog
来栖夏芽のアーカイブサイト:来栖夏芽archives
目を覚ます、まだ眠い、頭に靄がかかっている、
気圧の変化が激しいかも知れない。
あたりを見回す、スマホがある、
なかなか寝付けずスマホを見ていたことを思い出す。
その時とても安くてデザインの良い電動アシスト自転車を見つけたはずだ、
どれだっけ、ブラウザの履歴を探す。
Image: TSUBAME E TIME
ああこれだ、デザインいいし欲しいな、Gmailになにか来ているな、
「おめでとうございます あなたは支援者になりました」
僕「支援者になりました?」
この世界が消えるまであと6時間。
私はいつものように、木を切り、石炭を掘り、動物を狩っていた。
誰もいなくなったこの世界で、大それたことはできない自分にできることをして、
終わりの時を待っていた。
ふとプレイヤーリストを見てみると、自分以外にもうひとりいることに気づいた。
「こんにちは、今日で終わりですね」
「こんにちは~。そうですねw」
右ねじです。
なんとなくDELLのHPを見てたら、見慣れないXPSがありました。
XPSといえば上下左右4辺とも縁が狭い16:10ディスプレイのイメージがあるのですが、
ディスプレイ下部にDELLのロゴが入った、16:9ディスプレイのようです。